アラカン少年の定年隠居術!

2022年10月の還暦時に定年退職します。心が躍る一方で、健康や老後資金などの心配もあります。ハッピーリタイアと豊かなセカンドライフを目指して。

☆ 今朝見た怖い暴走老人の振り見て 我が振り直せ と思った☆の巻

  新聞では、老後を生き抜こうとしているシニアの方の

ポジティブな記事がやけに目に付きます。

 

実際行政措置や世論の後押しがあり、

シニア対策に重きがおかれていることは喜ばしいことです。

 

何年か前までは、「暴走老人」という言葉が頻繁に登場しました。

普段は温厚なのに、突然キレたり嫌がらせをしたり、店員に暴言を吐く

老人が増えたという暗い話題でした。

 

少し落ち着いたのかな、と思いきや、

今朝 駅のホームで私が見たシニアの行動 はとても理解できず、

ここに書き留めておきます。

そして将来の反面教師とします。

 

f:id:arakanshonen:20190115175453j:plain

 
そのお方は 60代後半くらいでしょうか。

仕立ての良さそうなコートの下の赤いネクタイはトランプを連想させます。

しかしそのお方、「暴走老人」の一言で片づけるには忍びないルール無視をおかします。

 

私が毎朝使う電車は乗車率が高く、乗り換え駅においても大変な混雑です。

よって、電車に乗り込むには、数分おきにやってくる電車に乗り込むために

隣の列に並び待機するのが通常です。

1列目が乗り込んだら2列目が1列目に移動します。

 

今日は普段より更に混雑していて、3列目に並ぶのが賢明でした。

乗り切れない場合、残った人は列に並びなおす羽目になるからです。

よって皆イライラしながら順番を待ちます。

 

さて、私が3列目から2列目に移動した数分後に電車が来ました。

ギュウギュウ詰めで駅員に後ろから押されますが、

やはり乗り切れない人が出ました。

 

すると普通は、バツの悪い感じで後列に並びなおすのですが、

その人はそこから動きません。

そのまま次の電車に乗り込むつもりのようです。

 

周りの人はあきれ顔ですが、

そんな時は誰かしらたしなめる人が出てきます。

「後ろに回って並び直しなよ!」

シニアも年上も関係ない強い口調です。

 

しかしその人はテコでも動きません。

追い打ちをかけ「どいて!!」と言う人が現れますが、

「並んでるんだからいいだろ」とその人。

駅員にまで諭されますが、

挙句の果てに「うるさい!」と怒鳴りました。

 

ルール無視も甚だしく、そこまでして動かぬ人の気持ちは計り知れません。

実にあきれました。

行き場をなくしたその不思議な実感。

暴走している老人だ!とひとことでは片づけたくはないと思いました。

 

f:id:arakanshonen:20190115180220j:plain

 

偶然にも「脱!暴走老人」という本を数週間前に読みました。

筆者は日本と欧州を行き来しながら暮らしていて、

「ヨーロッパの国々には“暴走老人"がいない」と言い切ります。

 

日本は恵まれた国にもかかわらず、

高齢者が暴走してしまうのはなぜなのか?

「暴走」する日本の超高齢化社会を通して、

日欧の高齢者たちを取り巻く環境の違いや、

その背景にあるものを探っています。

 

筆者が言うように、暴走する老人を見かけた時、

何がその人をそうさせてしまっているのか、

ということも考えるべきなのでしょう。

 

なぜなら、やがて我々も高齢になり、

体力的にも金銭的にも厳しい状況に置かれるやもしれません。

つまり、現在暴走している高齢シニアのことを考えることは、

自分たちの将来のためでもあるのです。

 

 

ではまた!

 

いつも読んでいただきありがとうございます。

↓ 応援ボタンをポチっと押してね。 

*******************************************************

2022年還暦時に「定年リタイア宣言済み」現メーカー勤め人。

アラカンなれど少年マインドで、豊かな人生を楽しむ方法を探求中。
自称「定年後の居場所アドバイザー」

アラカン少年こと嵐山還三郎
妻と娘の3人暮らし@神奈川
仏像フィギュアコレクター
www.instagram.com/arakanshonen/

日本ブログ村に登録しました。どちらのバナーでもポチっと応援いただけると幸いです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

ではまた! アラカン少年でした。
いつもお読みいただきありがとうございます。

*******************************************************
2022年10月の還暦時に定年退職します。

自由な時間を考えると心が躍る一方で、健康や老後資金などの心配もあります。

ハッピーリタイアと豊かなセカンドライフを目指し今日もつぶやきました。

子供2人は独立し妻と2人暮らし@神奈川在住

 

日本ブログ村に登録しました。

どちらのバナーでもポチっと応援いただけると幸いです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ